今年もアーティストチームの
土圭屋の海津さん(時計職人)が9月にCHUBBYさんで個展をされますー 今年も作品展示はもちろんワークショップもあります みんなーきってねー 時の手仕事展 「トキノテシゴトテン」 —土圭屋— 2011.9.21{wed}-10.17{mon} 2005年4月、大阪にあるレトロなビルの一室で始めた小さな時計の工房「土圭屋」。 土圭屋の時計は、金属と革を使ってひとつひとつ手仕事で仕上げていきます。 何気ない日々の中で、ふっと心を緩められるようなトキを感じていただければ嬉しいです。 -------------------------------------------------------------------- 【開催時間】 12:00〜26:00(CHUBBY営業時間内)【お休み】 火曜日 【WORK SHOP】¥15.000 定員8名まで あなただけのオリジナル時計をつくれます。 ■9.23 {fri} 15:00〜18:00 笹塚 茶日(デザート・ワンドリンク付き) ■9.24 {sat} 15:00〜18:00 代田橋 CHUBBY(デザート・ワンドリンク付き) ※ ワークショップお申し込み、お問い合わせはcontact@franx.jpまで 【土圭屋 HP】 http://tokeiya.org/ -------------------------------------------------------------------- Access 東京都世田谷区大原2-27-9 MAP http://g.co/maps/5h3b TEL 03-3324-6684 京王線 代田橋駅 (京王新宿駅より2駅目)下車、徒歩1分 http://www.chubby.bz/ ![]() ![]() #
by maruten_blog
| 2011-08-28 11:47
| お知らせ
ちょっとおそくなりすいません
たくさんの方にご協力いただき かふぇてんぷる無事終了しましたー ご来店いただいた皆様 誠にありがとうございました 今回の日記は一日目終了で書けなかったことを 何より5日の特別なことは arcoさんのライブ! ![]() 縁側でのarcoさんの ![]() ライブが二回あり、たくさんの方に聞いていただけました あとちょっとしたサプライズで お寺の境内でされていた写真展の会場でもライブが行われました ![]() ゆっくりとしたライブでたくさんの皆様にくつろぎ 楽しんでいただけたのではーと思っております arcoさんおつかれさまでした! ![]() ほかには 折り紙の折り方をお客様へおまけでお渡しさせていただいていたのですが それを皆様で折ってくださっていたのは本当にうれしかった… 菖蒲の祭り絡みなので菖蒲の花の折り方です(笑) ![]() たくさんのお客さんにご来場いただき 素敵な企画になったのではないかと感じております そして非常にいろいろと勉強になりました メンバーの皆様おつかれさまでした また、ご協力いただいた東海大の皆さん、明大の皆さん 本当にありがとうございました! ![]() かふぇてんぷるの販売収益の一部は微力ながら 朝日新聞厚生文化事業団「東日本大震災救援募金」を 通じて寄付させていただきました。 皆様誠にありがとうございました ニシヤマ #
by maruten_blog
| 2011-05-12 22:20
| イベント
本日かふぇてんぷる一日目終了ー
明日は最終日! 明日は arcoさんのライブもありますー 今回はお客様に接客するスタッフは浴衣!(女性だけですが…) ![]() 本日のお客様にも風流だとお言葉を頂戴しましたー そしてかふぇてんぷるの奥の承教寺では 村田昇さん達による高輪の写真展も行われております ![]() 浴衣を着たメンバーと写真展の入り口の写真のコラボ(笑) そして今回は夜もサングリアをお出しし 営業をしておりますー ![]() (ピンぼけすいません…) ゆるーく落ち着いた雰囲気の 縁側カフェ明日も行いますので ぜひいらしてくださいませー 詳しくはこちら! http://marutenten.exblog.jp/15905815/ #
by maruten_blog
| 2011-05-04 23:03
| お知らせ
突然ですが
去年に引き続きカフェをやりまーす 直前の告知になってすいません!! --------------------------------- 縁側かふぇ「かふぇてんぷる」 港区高輪の商店街メリーロード高輪が お祭り「のれんノ市」を開催。 その期間中商店会が運営するカフェ10は、 メリーロード高輪「のれんノ市」開催中の 5月4日・5日限定で出張カフェをオープン。 ハンドドリップしたコーヒーと、 この日限りの限定メニューで、みなさまをおもてなしします。 和が醸し出すなごみの中で、ゆったりとおくつろぎください。 開催日 5月4日(祝・水)・5日(祝・木) 営業時間 4日 11時〜20時30分(ラストオーダー 20時) 5日 11時〜19時30分(ラストオーダー 19時) 場 所 高輪二本榎町会会館 東京都港区高輪2-8 主 催 カフェ10 & ○展 協 力 ASA高輪 ★5日、かふぇてんぷるの会場でシンガーソングライター arcoさんによるライブも行います。 ■ 1回目 12時頃から ■ 2回目 16時頃から --------------------------------- みなさま縁側のゆーーーくりとした雰囲気を愉しみにきてください お待ちしておりますー #
by maruten_blog
| 2011-05-02 18:46
| お知らせ
つつじヶ丘にて4月2日に行われました元気マルシェに行ってきました。
心のこもったモノ・コトを通してたくさんの人に元気を与える 手紙社さん開催のイベント 今回は◯展アーティストKONさんが働いている 戸越銀座の写真屋さんPhotoKanonが出展されているという事で 暖かさの広がる春空の下、ピクニック気分でお出かけ ![]() 現地ではPhotoKanonで取り扱っているカメラ用の素敵なアイテムがずらり カメラ好きの人たちが手に取り、KONさんの気持ちのこもった説明から たくさんのものが売れていました。 ![]() KONさんのカメラ仲間さん達も遊びに おかげでペンタゴンという普段ではなかなかお目にかかれないカメラが 三台集まるというミラクル ![]() 他にもたくさんの手作りのモノから素直に創り手の気持ちが伝わるような素敵なお店や 賑やかな音楽で気持ちが明るくなるような楽しいライブなど 沈んだニュースが多い昨今、自然と元気がわいてくるイベントでした。 ![]() ![]() KONさんお誘いありがとうございます。 ◯展 ディレクションチーム 渦波大祐 ..... Ads by Excite ..... #
by maruten_blog
| 2011-04-03 13:40
| メンバーの日常
|
〇展とは?
さまざまなつながりで出逢ったさまざまな職業のひとの集まり。
すてきなアーティストさんと商店街の空き店舗などで展示会を行っているユニット。 アートを通してまちと人とのかかわりを模索中。 メインホームページは http://www.maru-ten.jp/ お問い合わせは info@maru-ten.jp カテゴリ
最新の記事
ブログパーツ
以前の記事
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||